ゆる健康・ゆるブログ

健康こぼれ話や資格取得・ポイ活の取り組みなどをマイペースに書いています

【チャットGPT】ど素人がLINE版とパソコン版(どちらも無料)を使ってみた感想

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

おはようございます。

私は今、グーグルアドセンス申請通過を目指していて、その待ち時間にリライトできる記事はないかとチェックしながら過ごしています。

その、チェック中に自分がチャットGPTの記事を上げていたことを思い出しました。対象の記事はこちら。

jamchanchang.hatenablog.com

この記事をリライトしようと思って、何の気なくチャットGPTについて調べてみました。そこで、気づいたことというか、思ったことがありましたので、その「感想」をブログに上げます。「知識」ではなく「感想」です。

パソコン知識は、グーグルアドセンス申請だけでも迷走する程度です。ど素人が書いたブログということを前提で見ていただければ幸いです💦。

チャットGPT

実は、過去の記事で使っているチャットGPTはLINE無料版です。ブログを始める前にネットでその存在を知っていました。1日5回まで聞けるっていうので、過去記事に書いた「50代女性の過ごし方」以外にも「簡単献立」とか、「仕事で話すあいさつ文」などを気まぐれに聞いていました。生活に密着した使い方をしていました。

 

そんな中で、はてなブログを始めて、何を書こうか右往左往していた時に、

お題「最近生成系AI(チャットGPTなど)に聞いてみたことを教えてください」

をみつけました。

ちょうどその頃に「50代女性の過ごし方」をLINEチャットGPTで聞いたばっかりでした。一緒にLINEを見ていた人とも盛り上がりました。

完全身内ネタですが、この話を書きたいと思いました。いざ、書いてみれば、私の方に固定観念があったという結果になるのですが…。この辺りは、ぜひ、記事を読んでみてください(笑)

 

で、この記事をリライトしようと思って、色々見ていた時にパソコン無料版のチャットGPTがあることを知りました。LINE版・パソコン版って書いているのは

のことを言っています。どちらも無料で使っています。

 

チャットGPT【LINE】

LINE版は、「献立 晩御飯 簡単なの」って入れるだけで何個かレシピを教えてくれます。ブログ始める前の4月10日に聞いていますね。

チャットに何を相談しているのか💦💦めちゃくちゃ恥ずかしいですね。

LINE版では、1日5回まで聞くことができます。有料版もあるようです。ブログを始めるまで、これが私にとってのチャットGPTでした。

 

チャットGPT【パソコン版】

最近になって、パソコンにもチャットGPTがあることを知りました。

  1. もしかして、あの時、お題で対象となっていたチャットGPTはパソコン版のことなのかな!?
  2. LINEより詳しく教えてくれんじゃない?文字数多そうやし。え、無料やのに5回とか回数制限ないの?すごいやん。

箇条書きするほどの気持ちではないですね。1については、パソコンって限定していなかったですし、大丈夫じゃないかなと勝手に思っています。

2はその存在を知って、早速登録。早速、聞きます。「献立 晩御飯 簡単なの」

 

すると


あれ、教えてくれない・・・。チャットのページを読み込みなおすと、以下、コピペです。

「以下は簡単な晩ご飯のメニューの例です: オムライス: 冷ごはんを使って炒めた玉ねぎとチキンを敷き詰め、卵で包んだものです。ケチャップやデミグラスソースで味をつけてください。 ミートボールパスタ:パスタを茹でて、」

で止まっています。

 

「・・・・えっ?続きは??」

 

エラーが出てくるし、LINE版と言ってくるメニューも違うやん!!

 

ちゃんと設定してあげないと、ちゃんと教えてもらえないのか!!勢いでチャットGPTをやるとこんなことになるのか・・・。

ブログに上げるからには、「エラーになります。以上。」で終わったらあかんわ。ちょっと入力を変えてみるか・・・と思いまして、以下、エラー集です。

 

  • 晩御飯簡単レシピ5つ箇条書き ⇒以下は簡単な晩ご飯のレシピの例です(5つの箇条書き): タコライス:冷ごはんに炒めた挽き肉とタコスのスパイスを混ぜ合わせ、トッピングにチーズやトマトを加えます。
  • 簡単な晩ご飯のレシピの例を3つどうぞ  ⇒以下は簡単な晩ご飯のレシピの例です(3つの箇条書き): チキン照り焼き: 鶏も肉を照り焼きソースで煮込んだ一品です。 鶏肉を焼いた後、照り焼きソースを加えて絡め、しっかりと煮詰めます。

 

はい、一つ目のメニューを提案したら、すぐにエラーを起こします。続きを書いてくれません。しかも、メニューが全部違うやん!!!これは、チャットGPTが、メニュー知り尽くしている=賢いってことですかね?

あと、2つ目は、簡単な晩ご飯のレシピの例を3つくださいって入力してたのに「ください」が「どうぞ」に置き換わっていました。こちらの文章をチャットGPTが理解できるように書き換えているのですね。

 

なんとか完答まで辿り着きたい!小さな挑戦が始まりました。

 

チャットGPT【パソコン版】を使う時に絶対必要そうなこと

色々トライした結果、パソコン版「献立 晩御飯 簡単なの」これが私とチャットGPTと出した答えです!!

頑張りました。ここに至るまでのトライ結果です。

  1. 単語だけをいくら書いてもダメ。
  2. 最初の方で箇条書きって言ったせいか、やたら箇条書きをして、エラーになる。
  3. #を使ったらいけるのではないか?「#晩御飯#簡単#レシピ#5つ#おかず#野菜」で入力⇒エラー
  4. 晩御飯って概念が大きすぎてあかんのや。食材を指定しよう。このブログを支えているブロッコリーでいこう。「#工程1つ#レシピ#3つ#ブロッコリー」で入力⇒エラー
  5. いい加減ネットを見る。適当にネットサーフィンをする。「あなたは〇〇です。」って最初に命令することが大事と書かれたサイトを、複数、見かける。
  6. 「あなたは主婦です。今日はブロッコリーが安売りしていました。うまく消費してオイシイご飯を作りたいです。」で入力⇒完全回答してくれた!でもブログに上げるにはメニューが長すぎる。
  7. 続けて「もう少し簡単なものはありせんか?」と入力した結果が上の画面です。最初の文章、わざわざ、誤ってくれている😲こちらこそ、上手に設定できず、すみませんでした。

ごめんね。って送ったらこの答え!!めっちゃいい人に見える。

入力のコツ、チャット側が教えてくれました!

 

まとめ

チャットGPT、パソコン版は目的をもって使わないとダメだということがわかりました。設定が大切なんですね。あなたは〇〇です。って事前に書くことで一気に解決しました。

LINE版は、適当に書いても、答えが返ってきます。「あー。今日はどうしようかな。」みたいな内容でも答えてくれます。100%マッチするかどうかは別の話ですが。

パソコン素人の私でも、用途に合わせて使い分けることが大事だと思いました。どっちも無料しか使っていません。有料版になると、使用感も変わるのかもしれないですね。

 

(以下、余分)

最後に、私のブログの全アクセスの10%近くを占めるらしい大黒柱、ブロッコリーの記事です。最初の方から見てくださっている方にとっては、貼りまくっている記事です。だって、大黒柱やから・・。今回の記事でも、ブロッコリーにお世話になってしまいました。それでは、また今度。

jamchanchang.hatenablog.com