最近、かんたんゲームボックスで遊べるゲームが一気に増えました。
なので、モチベーションも上がっていたのですが、バタバタとしていて遊ぶタイミングを逃していました。悔しいです。
そんなこんなで「つなげてベジパズル」を遊んでみたので、ポイ活視点でレビューしていきます!
楽天ゲームセンターでも遊べますので、気になる方はチェックしてみてください。
- ポイ活歴はもう3年、挫折歴アリ
- アンケートサイトや「かんたんゲーム」でゆっくりポイ活中
- 主にPeXを利用
- パズルゲームが好き♪
つなげてベジパズル
お野菜版「二角取り」です。
同じ野菜を縦横の直線3本以内で繋げて消そう!
って、公式でも言っています。
ポイ活的にスコアが取れるか?
Q:ポイ活に必要なスコアは取れる?
A:「自分に合う盤面が来たら取れました。広告も見ました。」
ポイ活的に必要なスコア=抽選券が最大枚数もらえるスコアとしています。
スコア11000点以上で抽選券が20枚もらえます。
スコアについてですが、35組のペアを揃えると3500点もらえます。
そこに、クリアタイムに応じたスコアボーナスが入ります。
クリアタイム大事です!
46秒クリアで、ギリギリ11000点に届く感じですね。
攻略のコツとかポイント?
正直、私は「二角取り」が得意ではありません。
他のパズルよりモチベーションも低めです…💦
何と言いますか、「おっ、新しいパズルゲームかな?」と思って始めたら、まさかの二角取りでした(笑)。
とはいえ、スコアを取るために頑張ってみた方法を紹介します。
※『二角取り』はかんたんゲームの人気ランキングで常に上位に入る定番ゲームです。まさかの二角取りとか言っていいようなゲームではありません…。
① 盤面リセットで有利な配置を狙う
自分に合った盤面が出るまでリセット!
右上の「停止ボタン」→「タイトルへ戻る」をクリックで、広告視聴なしで盤面をリセットできます。
1つ1つ考えるよりリセットで解決しました。
リセット回数の目安は3~10回くらいです。
② 広告視聴「タイムを10秒止める」は終盤で見る
広告視聴で、タイマーの時間を10秒間止めることができます。
私は、クリア直前の「もうすぐ終わる!」というタイミングで視聴して、スコアを稼ぎました。
ゲーム最初にタイムを止めても、うまく進められるか分からないので、確実にクリアが見えた終盤で使うのがポイントです。
③ 広告視聴「好きな組み合わせを1つ削除」もある
広告視聴で1組消せる機能もありますが、私は使っていません。
理由は、1組消したくらいで活路が開けるほど2角取りが上手くないからです(笑)
まとめ
以上、「つなげてベジパズル」のレビューでした。
自分の場合
- 合う盤面が来るまでリセット
- 終盤で広告視聴(タイマーの時間を10秒止める)
で、抽選券20枚のスコアに届きました。
二角取りが得意なら、もっと、サクッとスコアが取れるかも?
自分は、その…得意じゃないから…モチベ維持が…ちょっと難しいかな。
得意じゃない割には、工夫でスコアが取れたのでブログにしてみました。
興味のある人は「つなげてベジパズル」で検索してトライしてみてください。
かんたんゲームボックスに関する記事はこちら
ミッション攻略やポイ活をしやすいゲームの紹介などをしています♪