2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
明日から8月ですね!これからも猛暑が続きそうですね 夏場は、クエン酸がほしくなります。 クエン酸は、疲労回復や体力増強に役立つ夏の強い味方です。酸なので、味もスッキリしています。 夏バテまではしていない私の体でも、何というか、こう染みわたる感…
初心者ブロガーが忍者AdMaxで得た収益?の実体験。使い方や登録方法、注意点などを書いています。
暑い季節の運動で仕事の効率上げ夏の運動のメリットや個人的なオススメの運動を紹介しています。る!
3食以外で食べる食事。間食。 食べすぎると色々と健康に良くないですが。 おやつなどの間食自体は、3食で不足しがちな栄養を補えるいい機会でもあります。 日頃足りない栄養を補強できるといいですよね なので、糖分や脂肪分ばかり含まれるものではなく、ビ…
7月26日は幽霊の日らしいです。 幽霊とかの怖い話って、ゼロストレスで聞けるものではないと思っています。 でも、怖い話。好きな人は好きですよね。 最初にストレスを定義したハンスさんは、「ストレスは、人生のスパイス」と言っています。怖い話って、ス…
ブログを始めたばかりのころに、メンタルヘルス・マネジメントⅡ種の資格を取った話を書きました。 jamchanchang.hatenablog.com 今回、そんなメンタルヘルス・マネジメント検定試験が、「日本の資格・検定」AWARDS 2023で総合アクセスランキング3位だったと…
健診機関で働いていた体験をもとに、健診直前の脱メタボ対策。簡単にできるものを紹介。
こんにちは。 アドセンス落ちし、再申請もあきらめた私を見捨てずに、読者登録・はてなスター☆を下さりありがとうございます!! 再三の実感ですが、「収益化を目指すには意識不足・勉強不足だったなぁ」と反省しています。私は2つのことを同時にこなせない…
こんにちは!グーグルアドセンスの結果が来ました! 落ちていました。 正直、肩の荷が下りた気持ちです( *´•ω•`*)ホッ 再申請はしません。 思い当たることが多いので、どこが原因とも言い難いです・・・。 落ちたら落ちたで、その後、色々作業中です。 作業中…
健診前にあがきたい。そう思う人はゼロではないはず。 体重・腹囲を減らしたい 健診後のお呼び出しから抜け出したい 血圧、血糖、中性脂肪の値をよくしたい と思う人に。 過ぎ去りし特定保健指導の経験をもとにできそうなことを考えてみました。それでは、順…
早速書いていきます。 Googleアドセンス合格を目指す道中で見つけた凡ミスです。 申請後の近況なども書いています。 Googleフォームでお問い合わせフォームを作る⇒お問い合わせをしてくれた相手がログインしないと使えない仕様にしていた お問い合わせフォー…
今年の大暑(たいしょ)は、7月23日日曜日だそうです。 大暑は、二十四節気(にじゅうしせっき)の中で、一年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃をいいます。 土用の丑の日とか言ってウナギを食べたりしますね! 8月8日頃~が立秋です。 そのため、7月…
おはようございます。 7月10日は納豆の日だそうです。関西の納豆消費量を上げるためにつくられたとか。 そんな納豆ですが、血液サラサラ効果のイメージがありませんか? 健康の一環で、血液サラサラのためにタマネギ酢納豆をしている人にも会ったことがあり…
おはようございます。 昨日1日の流れを聞いてください。 朝、ブログのことを考える 考えた内容に合わせてブログ名を変える ブログ名を変えた時にするべきこと 時間がない時にやる作業じゃない 最後に 朝、ブログのことを考える 昨日は、朝にブログを上げた…
「早食い防止に食べてる途中の箸置きがオススメ」:健診業界にいた経験をもとに簡単にまとめてみました。
おはようございます。 早速ですが、熱中症対策に 途中までのんでから、「ブログ行き!」となったので、開封後の写真でスミマセン 以前、夏に気をつけたいのは熱中症だけじゃないって記事を書きましたが、熱中症にも気をつけないとダメですね。 jamchanchang.…
こんばんは!不定期更新となっております。 揚げ物の話です。アイキャッチで揚げ物美味しい話と思われてはいけないと 必死で「健康豆知識」を前面に押し出しました。美味しそうな写真がめちゃくちゃありました。 先に申しておきます。 私は、揚げ物がとても…
おはようございます。 今日の話はサングラスです サングラスをかける時、サングラスのメリット 私は 車に乗っていて西日が差している時 太陽がテリッテリに出ている真っ昼間で自転車に乗る時 には、色のついたサングラスをかけることがあります。 アウトドア…
2023年の猛暑でがっつり夏バテしましたが、実際に試して効いた夏バテ対策をまとめました。食事や休養、冷房のことなど、今後の猛暑対策の忘備録です。