ゆる雑記ブログ:ポイ活ゲーム多め

ポイ活のゲームとか健康の話とか資格取得体験談とか

パイナップルの思い出から時代の流れを感じた今日

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

今週のお題「パイナップル」です。

よろしくお願いします。

 

パイナップルの思い出

パイナップルって昔のステーキバイキングのサラダバーで出てくるイメージです。最近は、あまり見かけませんね。

 

  • パイナップルはお肉の消化を助ける
  • 今、ステーキを食べた
  • 私はハイナップルが好き

 

という謎理論の結果、食後にパイナップルをたくさん食べていました。

 

当時、「ネギを食べたら賢くなる」とか、そんな食べ物健康話が好きな家で育っていまました。なので、漠然とパイナップルが肉にいいと知っていたのです。

 

でも食べ過ぎて、舌とか喉がむずがゆくなるという💦

 

当時、ちょっとアホの子だったので舌やのどに違和感があっても

変な達成感に満たされていたことを覚えています。

 

ブロメラインっていう酵素

最近は、インターネットが発達しているから

パイナップルを食べて口の中がイガイガする理由もすぐにわかるようになりました。

 

パイナップルには、たんぱく質を分解する働きを持つ酵素が含まれているそうです。

その名も「ブロメライン」!

このブロメラインが口の内の粘膜にも効果を発揮するために、口の中がイガイガしたりするようです。口の中の成分をチョットとかしているということですね💦

 

乳製品とパイナップル

簡単にできる対策としては、たんぱく質が多く含まれるヨーグルトとか牛乳を一緒に食べるといいそうです。

「口の中じゃなくて乳製品のたんぱく質を分解してねっ」ということですね👍

 

そして、パイナップルと乳製品、その場の即興で食べる分には良いようですが、

生のパイナップルと乳製品をかけ合わせた食品を作るのは難しいみたいです。

 

nyukyou.jp

以下、引用です。

生のパイナップルには、ブロメラインというたんぱく質分解酵素が含まれています。この酵素が牛乳中のたんぱく質を苦味のあるペプチドに分解し、ミルクシェイクが苦くなります。 (中略)牛乳と混ぜた直後から30分くらいで、苦味が出てきます。 

 

料理は科学!

加熱したパイナップルか缶詰を使うと解決するそうです。

 

あと、単純にパイナップルのミルクシェイクを作ろうするのがすごい。尊敬。

 

おしまいに

ちょっと調べるだけで、こんなことまでわかるインターネットってすごい。

そして、ステーキバイキングなんて、ホイホイ行けない( ;∀;)

パイナップルの思い出から、なんか、時代の流れを感じてしまった今日でした。