ゆる健康・ゆるブログ

健康こぼれ話や資格取得・ポイ活の取り組みなどをマイペースに書いています

2024年おせち予約!?おせちのカロリーと栄養バランス

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

今日、2024年おせち予約の広告をみました。
 
Pexっていうポイ活サイトで、広告見たらポイントがつくっていうのでみました。
某イ〇ンの広告だったのですが、クリックしたらおせちの予約案内。
「早っ。わざわざポイントつけさせてまで宣伝したいのこれなん!?」
って思いましたが、ネットを見ると

 

イ〇ンに限らずもう始まってる!!

 

時代の流れにビビると共に、特定保健指導をしていた頃に、「余談!鉄板おせち話」があったことを思いだしました。

 

おせち料理の食事バランス

おせち料理は、煮物や甘煮などが多いです。

栗きんとんとか黒豆とか糖分高めの食材が多いです。伊達巻も甘めですね。

 

あと、数の子とか蒲鉾とか、塩分高めの食材も多いです。

 

縁起物でもありますが、お正月に台所に立たない済む目的もあります。

そのため、保存のためにも砂糖や醤油、みりんなどがふんだんに使われています。

結果、糖分や塩分が過剰になりやすいのです。

 

・・そして、正直、野菜が少ない💦💦

 

野菜ってたくさん食べた方が良いって言われます。

これくらい食べたら良いって言われている目標量は、本当にめっちゃ多いです😲

以前、ブログに書いたのでよかったら見てみてください😋

 

jamchanchang.hatenablog.com

おせち料理を食べる時

要は、おせち料理って、意外と高塩分、高カロリーなのです。

あと、栄養バランスが崩れやすい。

 

なので、適量を楽しむことが大事になってきます。

  • 小皿に分けて食べる
  • 「なます」とか「ごぼう」を多めに食べる

とかです。

お正月は羽目を外しやすいから、チョットムズカシイ💦

 

あと、お雑煮とお酒とかもあるし。年末年始は、体重増えやすいですね!

お互い気を付けていきましょ☆

 

なーんて話をこんな真夏に思い出したのは初めてです。

 

おわりに

私の一番好きなおせち料理は「栗きんとん」。高カロリーおせちの筆頭候補✨です。

以上です。